Column
Categories
-
Choose your category:
ジャケパンスタイルはインナーで差をつける!
~Hand some流インナー別ジャケットコーデ~
ビジネスシーンにおける装いとして「ビジネスカジュアル」・「オフィスカジュアル」というスタイルが多くなってきた昨今、レストランデートやゴルフなどプライベートでも使える"ジャケパン"スタイルは日常で重宝するものとなっているのではないでしょうか。
ジャケパンとは、スーツのような上下揃いで着るものではなく、ジャケット単体・パンツ単体それぞれを合わせて作るコーディネートですが、その際にTPOや気分に合わせ印象や雰囲気を変えることができるのが「インナー」です。
Hand some Styleとしてのインナー別ジャケパンコーデをご紹介して参りますのでビジカジ・プライベートファッションのご参考にしていただければ幸いです。
インナー種類
ジャケット着用時のインナーの種類は大きく分けて2種類あります。
シャツとカットソーです。
【シャツ】
ジャケットスタイルの定番はやはりシャツではないでしょうか。
インナーとしては最もフォーマルなものとなるため、ビジネスシーンやパーティーシーンなどドレスアップが必要な場面ではマストのアイテムです。
タイドアップはもちろん、カジュアルなシーンやクールビズなどではノータイスタイルで自由自在にカジュアルダウンできるのもシャツの良さです。
コーディネートによってはシャツの色柄や衿の形で使い分けるのが良いかと思います。
【カットソー】
カットソーとはニットを裁断・縫製したもので、Tシャツやポロシャツ・スウェットなどを指します。
カットソーはシャツに比べるとカジュアルな印象にはなりますが、ビジカジやプライベートでのジャケパンスタイルでは豊富なバリエーションの中から楽にコーディネートできるので重宝するアイテムです。
また、ファストファッションのものなどでも差がつきにくいため、手軽に様々なバリエーションを楽しめるのもカットソーの良さだと個人的には考えています。
Hand someインナー別コーデ
【シャツ】
・タイドアップスタイル
スーツでもジャケパンでも使えるシャツにタイドアップのスタイルです。
ビジネスシーンやパーティーシーンでドレスアップが必要な場合に適しています。
もちろんカジュアルな場面でも、シャツやネクタイでオシャレを楽しむこともできます。
Hand some Styleとしてはタイドアップの際はシャツの衿の開きが大きすぎないものを選ぶのがポイントです。
(シャツ=Hand some オーダーシャツ)
・ノータイスタイル
お仕事でのビジネスカジュアル・オフィスカジュアルや、レストランデートなどでのプライベートファッションにも対応できるノータイスタイルです。
ノータイの際には首元がスッキリと見えるホリゾンタル(平行)や、衿元が崩れにくいボタンダウンなどのシャツですとジャケットスタイルとの相性が良いかと思います。
(シャツ=Hand some オーダーシャツ)
【カットソー】
・Tシャツ
とにかく楽にジャケットスタイルのコーディネートを組みたい時にはTシャツがオススメです。
ビジカジやプライベートでのカジュアル使いに適しているかと思います。
個人的には素材感としてつるりとしたものよりも、コットン感を感じることができる風合いのもがジャケットとの相性は良いかと思います。
また、衿元が緩めのもですとルーズな印象になりますのでビジネスシーンなどでは衿元の詰まっているTシャツがベターです。
季節によって半袖・長袖を使い分けると良いのではないでしょうか。
(Tシャツ白・黒=UNIQLO クルーネックTシャツ/ヘビーウェイトコットン100%)
・ポロシャツ
Tシャツと同じ手軽さでかっちりとした印象を出すことができるのがポロシャツです。
ニット編みされているのでシャツに比べるとカジュアルにはなりますが、衿付きが必須なゴルフ場などでは活躍します。
色味としては黒や白は合わせやすく、様々なジャケットコーデで着回しが効きます。
こちらもTシャツと同様、ポリエステルなどの化繊が含まれたものは少しチープな印象が出てしまうことがあるため、コットン100%のものですと高見えします。
(ポロシャツ白・黒=UNIQLO)
・ニット
首元の高いニットセーターは秋冬には重宝します。
ドレッシーな雰囲気を演出することができ、シゴデキなジャケパンスタイルをお求めの方には良いのではないでしょうか。
首元の高いものが苦手な方はクルーネックよりも首元が高く、ハイネックよりも首元の低いモックネックにすることで首元をスッキリ見せつつドレス感のある印象を出すことができます。
(ハイネック=UNIQLO、モックネック=Hand some オーダードレスモックニット/メリノウール100%)


ビジネス・プライベートファッションなど、お洋服全般におけるご相談を承っております。ご興味、お悩み事ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご相談のみのご来店も喜んでお受けいたします。