Column

Categories

2025SS GOLDEN SELECTION(ゴールデンセレクション)
~DRAPERS(ドラッパーズ)~

2025_ss_goldenselection_drapers_01.jpg

イタリア高級マーチャント・DRAPERS(ドラッパーズ)が提案する2025年春夏のスーツ・ジャケットコレクションのご紹介です。
ミラノ・ナポリ・パリ・シンガポール・ニューヨークなど世界中の名だたるテーラーなどで目にすることができるドラッパーズですが、今回ご紹介するGOLDEN SELECTION(ゴールデンセレクション)2025/SSはドラッパーズがその年のシーズンのベストを盛り込んだコレクションになります。
つまり、ドラッパーズとしては2025年の春夏はこの中から選んだ生地でスーツやジャケットを仕立てておけば間違いない!というメッセージだとドラッパーズを精力的に取り扱うHand someとしては捉えています。
ビジネス・プライベートにおける2025年のトレンドを踏まえたワンランク上のスーツスタイル・ジャケパンスタイルをお考えの方のご参考にしていただければ幸いです。

世界が注目するDRAPERS・GOLDEN SELECTION

2025_ss_goldenselection_drapers_02.jpg

冒頭にも記しましたが、世界中のテーラーやデパートなどで目にすることができるDRAPERS。
ドラッパーズが選んだ生地は毎シーズンその発表を世界中が期待しています。
その中でも今回のGOLDEN SELECTIONはワンシーズンで毎年刷新するあたりにドラッパーズの自信と世界中からの信用が伺えます。
そのためリリースから早い段階でイタリア本国の在庫がなくなってしまうこともしばしば。
その年のベストとしてのコレクションのため、在庫がなくなり次第、翌年以降はお目にかかる事ができないことも少なくありません。
個人的にも「このデザインいいな」と思っていたら、数日後には在庫なしという経験をよくしているので、お気に召されたものがあった方はいち早くご注文されることをお勧めします(笑)

2025/SS GOLDEN SELECTION

2025_ss_goldenselection_drapers_03.jpg

2025年春夏の新提案として発表されたGOLDEN SELECTIONがいち早く入荷したので中身をじっくりと見ていきたいと思います。

2025_ss_goldenselection_drapers_04.jpg

今回のGOLDEN SELECTIONはスーツ生地が3種類、ジャケット生地が3種類の計6種類で構成されています。

ウールシルクカシミヤ

2025_ss_goldenselection_drapers_05.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_06.jpg

ウール82%・シルク13%にカシミヤが5%ブレンドされたジャケット生地です。
凹凸のある生地の表情は平織でムラ糸で仕上げられた織柄からなっており、洗練されたDRAPERSならではという印象を感じています。
発色が良いものも多く、春夏で着たい涼しげな着心地を体感できるのではないでしょうか。

2025_ss_goldenselection_drapers_07.jpg

目を引くような鮮やかなカラーを含め全20色の豊富なバリエーションが無地で展開されています。
春夏でこそのファッションを楽しむことができそうな発色の良いものから、ビジネスシーンでも使えそうな落ち着いた色味まで、織りにより演出された高級感のある表情を纏った大人な雰囲気のジャケットが仕上がりそうです。

リネン

2025_ss_goldenselection_drapers_08.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_09.jpg

99%のダブルフェイスのリネンをシルクの接結糸で重ね合わせたジャケット用生地になります。
リネン特有のフシの表情の中にはナチュラルな風合いがあり、暑い季節に肌に合たるとサラりと涼しい程よい張り感も楽しむことができそうです。

2025_ss_goldenselection_drapers_10.jpg

全て無地での15色展開です。
夏に相応しい発色の良いものやデニム地風に染め上げられたものなど、カジュアル使いのジャケットとしてカットソーで合わせたコーディネートで個人的に憧れの「イケオジ」スタイルをイメージしています。

ウールリネン

2025_ss_goldenselection_drapers_11.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_12.jpg

ウール54%・リネン46%のスーツ用生地です。
ウールとリネンをおおよそ半分ずつ混紡することで、シワになりやすいリネンの性質を補いつつ、サラッとした風合いと適度な弾力感が備えられており、スーツとして上下で着用することのできる生地に仕上がっています。

2025_ss_goldenselection_drapers_13.jpg

カラーバリエーション豊富な25色が全てヘリンボーンの織柄で展開されています。
リネンシャツやカットソーなどと合わせスポーティーな印象のスタイルを楽しむこともできそうですし、タイドアップをしたスーツスタイルとしてかっちりとした着こなしも楽しむことができそうです。
遠目にはほぼ無地に見えるヘリンボーンの織柄も、太陽に照らされひと味違う表情として暑い日にも大人な深みを演出してくれるのではないでしょうか。

ウールシルクリネン

2025_ss_goldenselection_drapers_14.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_15.jpg

ウール77%・シルク14%・リネン9%の三者混スーツ用生地です。
高温多湿の夏にも快適に着用できる生地として開発されたものとのこと。
210gのライトウェイトにもかかわらず、スーツとして上下で着ることのできる強さと耐久性を兼ね備えているあたりも嬉しいところです。

(大柄なチェック柄)

2025_ss_goldenselection_drapers_16.jpg

ウインドウペンとグレンチェックがビジネスでも使いやすいクラシックな色柄として全6色で展開されています。

(マイクロチェック)

2025_ss_goldenselection_drapers_17.jpg

細かなチェック柄は遠目には目立ちずらく、高温多湿の日本におけるビジネスシーンのスーツとして素材・色柄共に非常にマッチしている言えるかと思います。

(ストライプ)

2025_ss_goldenselection_drapers_18.jpg

ストライプは5色で展開されています。
こちらもビジネスシーンで使いやすい色味になっていながら、暑い季節に着たくなる絶妙なトーンが再現されているのではないでしょうか。

(無地)

2025_ss_goldenselection_drapers_19.jpg

無地は選ぶのが楽しくなりそうな15色展開です。
織りによる涼しげな表情も無地は特に感じ取ることができ、春夏のスーツスタイルとしてシーンに合わせ色の選択ができそうです。

サンドベージュソラーロ

2025_ss_goldenselection_drapers_20.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_21.jpg

ウール100%のスーツ用生地です。
夏の定番アイテムとして人気のソラーロコレクション。
ソラーロ特有の美しい光沢感は着る人を魅了する一着になります。

2025_ss_goldenselection_drapers_23.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_22.jpg

ソラーロが最も美しく表現されると言われるサンドベージュカラーが、無地・ヘリンボーンが二つ・バーズアイが二つの5種類でコレクションされています。
どの種類をとってもビジネススタイルにも取り入れることのできるソラーロスーツになるのではないでしょうか。

※私が思うサンドベージュソラーロスーツの魅力については是非こちらのコラムをご覧ください。

リネンシルクコットン

2025_ss_goldenselection_drapers_24.jpg

2025_ss_goldenselection_drapers_25.jpg

本コレクション最後を締めるのは、リネン55%・シルク25%・コットン20%の三者混ジャケット用生地です。
ざっくりとした織りのサマーツイードの風合いは肌触り表情ともに柔らかく、イタリアらしさを感じることができ特別な一着として仕立てることができそうです。

(チェック)

2025_ss_goldenselection_drapers_26.jpg

全体9色からなるチェック柄はどれもクラシックでありながら色彩豊かに洗練された雰囲気を感じます。
「春夏のオシャレなジャケットを」ということでしたら個人的にはこの中のものを選びたくなります。
周りと差をつける春夏のジャケパンスタイルをお求めの方には是非ご覧頂きたい生地です。

(無地)

2025_ss_goldenselection_drapers_27.jpg

無地は全14色で展開されています。
プライベートで大人なジャケパンコーデとして着たい春夏の陽気な明るさを感じる色や、ビジネスにおけるビジネスカジュアル・オフィスカジュアルのジャケパンスタイルとして使いやすい落ち着いた雰囲気の色のものまで色彩豊かに提案されています。

※以前のGOLDEN SELECTIONでのリネン・シルク・コットンの三者混で仕立てた春夏ジャケットはこちらを是非ご覧ください。

Hand someにとってのGOLDEN SELECTION

世界中が新作を期待するドラッパーズの中でも、特に注目度の高いゴールデンセレクションですが、私もオーダースーツに従事して以来継続して取り扱いをしており、一年にSS/AWの二回発表されるたび今回はどのような提案があるのだろうと胸を躍らせてきました。
それは毎度期待を裏切らないその年に合った色柄やコンポジション、着こなしにおける提案を感じていることに他なりません。
2025年春夏シーズンのゴールデンセレクションにおいても、コレクション内全ての提案が日本国内におけるスーツスタイル・ジャケパンスタイルとして活躍すること間違いなしのラインナップになっているとHand someでは考えております。
ビジネスカジュアル・オフィスカジュアルにおけるジャケパンスタイルが定着してきているいまだからこそ、周りと差をつける拘りの一着をお仕立てになるのはいかがでしょうか。

2025SS GOLDEN SELECTION(ゴールデンセレクション)~DRAPERS(ドラッパーズ)~ 1
オーダーメイドサロン Hand some 代表 眞弓葉詩(マユミ ヨウジ)

ビジネス・プライベートファッションなど、お洋服全般におけるご相談を承っております。ご興味、お悩み事ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご相談のみのご来店も喜んでお受けいたします。

ご相談・ご予約はこちら